【素人でもできる!】連作障害を防止するために土壌改良してみた

家庭菜園
スポンサーリンク

家庭菜園2年目に突入するので、連作障害が気になるところです。

ホームセンターに売ってる商品を使って土壌改良しましたので、素人が簡単に土壌改良する方法について、気になる方はぜひご覧ください!

連作障害とは?

家庭菜園をしていると連作障害という言葉をよく耳にします。

同じ畑で同じ野菜を育てると2年目以降はうまく育たないよ、というやつ。

畑で作物を育てると、その作物が好きな生き物がその畑にたくさん集まってきます。

でも、生き物の中にはその作物にとっては有害なヤツもいます。

しかも土の中にずーっと潜んでいることが結構あるみたいです。

そんなところに去年と同じ作物を植えたら、、、格好の餌食ですよね。

去年から滞在している悪い生き物の影響で、上手く育たなくなったりするようです。

あとは、土の中の栄養が偏ったりとか、色々と理由はあるみたいです。

回避するには、年ごとに植える位置を変えましょう!ということだが、約1坪で家庭菜園をしている私にとっては、位置を変えるのは無理ゲーです。

とはいえ、何もせずに苗を植えたら下手すると今年1年を棒に振るかも?!と思うと、何か対策をしたいところです。

使ってみた商品

どうしようかなーと悶々としながらホームセンターを歩いていると、これを発見。

連作障害軽減材のパッケージ

早速購入!

裏面に書いてあるとおり、規定量を土に混ぜ込んで2週間くらい落ち着かせました。

今年の1坪家庭菜園、果たしてどうなることやら。

野菜の様子を随時リポートします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました