クリーピングタイムの成長具合(開花から花の終わりまで)・剪定の実例その②

ガーデニング
スポンサーリンク

前回の記事に引き続き、クリーピングタイムの成長具合、剪定の実例についてご紹介します。

前回の記事はこちら↓↓

クリーピングタイムの成長速度(開花から花の終わりまで)

前回の記事で紹介したとおり、5月9日にタイルのフチに沿って剪定しました。写真はこちら↓↓

ここから約1ヶ月半後の8月上旬、こちらの写真の状態になりました。

大成長

せっかく綺麗に剪定したのに、2ヶ月半で元通りです。。。成長速度がすごい。

ちなみに、写真を撮ったのは8月上旬なので、花が少し枯れ始めていますね。(タイムの花の季節は5月〜7月)

まだらに花が残っていますが、全体的に成長しすぎているので、再び剪定したいと思います。

剪定の実例

よく見ると他の植物のエリアまで領土を拡大し始めているので、今回はタイルのフチに合わせて剪定するのではなく、大きさを全体的に縮小したいと思います。

また、枯れてきている部分もあるので、枯れてる部分も除去していきます。

部分的に枯れているクリーピングタイム
部分的に枯れてます

タイムのエリアを全体的に縮小していきます。すぐ伸びてきそうなので、下の写真のとおりにゴッソリ剪定しました。

途中経過です

裏のイワナンテンのほうに侵入していた部分も整えます。

最終的な仕上がりはこちら↓↓の写真のとおり。

もともと2箇所に分けて植えていたので、隙間を作りました。

剪定直後のクリーピングタイム
2つのエリアの隙間を空けました。

剪定した部分の中には、葉が少なくて見栄えの悪い部分もあります。

特に今まで隠れていた部分や地面に近い部分は、光が届いていなかったため葉がほとんどありません。

ちょっと失敗したかなーと思いましたが、すぐ成長するので心配無用です。

剪定後の状態

剪定からわずか20日後の状態がこちらです。

左右が繋がりました
剪定後のクリーピングタイム

剪定直後は見栄えが悪くても、成長速度が早いので綺麗に整ってきました。

地面に近いところも葉が茂り、お椀状に丸い形に仕上がっています!

すごい成長スピードですね。

まとめ

クリーピングタイムの成長速度、剪定について、2記事連続で紹介してきました。

剪定時期が夏だったこともあり、剪定後はすごいスピードで成長し、すぐに剪定の跡を感じさせない状態になりました。

素人でも簡単に剪定できますので、ぜひやってみてください!


おまけ

妻もブログをやってますので、ぜひ遊びに来てください。リンクはこちら↓↓

お気に入りの雑貨やゴハン、季節の手仕事の情報を発信してますので、家庭菜園が趣味の方はきっと気に入ると思います♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました