葉物野菜をプランター菜園してわかったコト!(実例や防虫グッズ等)

家庭菜園
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
スポンサーリンク

今回は、葉物野菜のプランター菜園を実際にやってみてわかったことをご紹介します。

プランター菜園のオススメポイントや虫除けグッズをご紹介しますので、参考にして頂ければと思います。

ぜひご覧ください♪

筆者はこんな人
2.5坪の庭人

・家庭菜園等の庭仕事や植物が大好きな30代前半サラリーマン
・子供の頃の実家でのお手伝いからカウントすると、家庭菜園歴は20年以上!
・マイホームの約2.5坪の庭で家庭菜園やガーデニングを楽しんでいましたが、2023年からは隣人に畑を借りて野菜作りも開始
・主に土日しか庭に出れない忙しい筆者でも実践できる家庭菜園やガーデニングのノウハウと実例をブログで紹介しています!

2.5坪の庭人をフォローする

オススメ理由その① とにかく簡単!

基本的には、種を蒔いて、水をやるだけでOKです!

我が家はプランターの中に2条蒔きしています↓

プランターに2条蒔きして育てている状況

芽があまりに密集している時は、少し間引くと良いです。例えばこんな箇所↓

発芽したレタス
ちょいと密集しすぎです。間引きましょう。

オススメ理由その② 収穫=間引きになる

ある程度育ってくるとプランターの中がパンパンになるので、少しずつ収穫します。少しずつ収穫することで、自然と間引かれて、残った株が伸び伸びと大きくなります。

筆者
筆者

これが葉物野菜をオススメする理由の二つ目です。

少しずつ収穫することで、長い時間楽しむことができます♪

ここからは、我が家の実例です。

株間が広くなるように少しだけ収穫したプランターがこちら↓

少し株間を空けたレタス
これくらい残して放置します。

2週間後にはこうなります↓

プランターいっぱいに成長したレタス
大成長!

ここから2株だけ残しました↓

2週間後こうなります↓

プランターで栽培したレタス
大成長!
筆者
筆者

まさに無限レタス!

オススメ理由その③ 虫除けしやすい!

葉物野菜にとって虫は天敵です。

虫がたくさん付くと洗うのが面倒くさくて食べる気が無くなります。。。

その点、プランター菜園なら虫除けがしやすいです!

我が家はこの商品で虫除けしています↓

防虫ネットを被せたプランター

組み立てて被せるだけなので、誰でも簡単に虫除けできます。

白い部分は細かいメッシュなので、被せたまま水やりもできます♪


オススメの季節は秋〜冬!

葉物野菜の栽培は春〜初夏にもできますが、オススメの季節は秋〜冬です。

水やりの回数が少なくて済みますし、虫も発生しにくいので、圧倒的に管理がラクです!

筆者
筆者

ただし、ルッコラ、からし菜などは寒すぎると辛くなることがあります。

レタス類は寒くても平気です。

我が家の実例

いくつか我が家の実例をご紹介します。

ルッコラ↓

プランターで栽培したルッコラ

サラダからし菜↓

プランターで栽培したサラダからし菜

サニーレタス↓

プランターで栽培したサニーレタス
筆者
筆者

少し野菜が欲しい時とかに重宝します♪

ちなみにサニーレタスは寒くなると赤くなります↓

寒さで赤くなったサニーレタス
紅葉した?

ストレスを感じると赤くなるようです。色が変わっても、味は同じです♪(たぶん)

まとめ

今回は葉物野菜のプランター菜園についてご紹介しました。

まとめると以下のとおりです。

・葉物野菜のプランター菜園はとっても簡単

・少しずつ収穫することで間引き効果になり、大きく成長する

・水やりが少なくて済み、虫も少ない秋〜冬の栽培がオススメ

・プランターを丸ごと覆うことができる防虫ネットがオススメ

参考になれば幸いです♪


コメント

タイトルとURLをコピーしました