【2年目】ローズマリーの成長・木質化・剪定

ガーデニング
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
スポンサーリンク

我が家の庭に地植えしてあるローズマリーが成長してきたので剪定しました!

剪定してみると、根元の方が木質化してきていることがわかりました。

1年間でローズマリーがどれくらい成長するか気になる方や、剪定方法を知りたい方はぜひご覧ください!

植えた直後の状態

2021年の4月中旬にローズマリーの苗を買いました。買った時の状態は下の写真の奥の黒いポットのふたつです。

奥の黒いポットです。見づらい。。

地植えした直後はこんな感じです。

大きく育ったら料理にも使えるかなー?なんて妄想しながらせっせと水やりしました。

植えたばかりのローズマリー
地植えした直後のローズマリー。フダは妻の手書き。

大きさや植えた位置がわかるような写真も載せておきます。南側で太陽が一日中当たる位置に植えました。

ローズマリーを植えた位置

2ヶ月くらい経つとこれくらいまで大きくなりました。結構成長します!

2年目の春

そしてこれが2年目の春の状態です。

植えてから1年が経過したローズマリー

大成長!!

オバケみたいになりました\(^o^)/

奥側のローズマリーは駐車場側に侵食して、すごいことになってます。

植えてから1年が経過したローズマリー

ということでローズマリーは1年でめちゃくちゃ成長します!

特別なことは何もしてなくて、夏場に一回だけ肥料を撒いただけ。あとは毎日の水やりだけでここまで成長しました。冬場は水やりも控えめで、暖かい日が続いた時だけ水やりしました。

ローズマリーはとても育てやすいんだと思います!

とはいえ、さすがに育ちすぎたので、今回はこいつを剪定してみます!

剪定作業

どんな植物の剪定も同じですが、仕上がりの形をイメージしながら切っていきます。

ローズマリーはとっても強い植物なので、根本から強伐採しても大丈夫です。

まずは、どう考えても手前に伸びすぎの部分を根本からザックリいっちゃいます。

剪定中のローズマリー

他にも広がりすぎているところをどんどん切っていきます。

剪定中のローズマリー

柱に当たってる部分も根本から切っていきます。

ちょきちょき。

ちょきちょき。

ちょきちょき。。。

剪定中のローズマリー

ちょきちょき。

ちょきちょき。

ちょきちょき。

剪定中のローズマリー

最終的にこんな感じに仕上げました!

剪定してみると、根元のほうがかなり木質化していることに気が付きました。

木質化している枝も大胆にカットし、根元の方から若い枝が生えてきてたのでそれを生かす感じにしています。

剪定後のローズマリー

となりのローズマリーと比べると、違いは一目瞭然!

しっかりめに剪定したー!

結論:ローズマリーの剪定は簡単

ローズマリーは、木質化している部分も含めてこれくらい剪定しちゃっても全然大丈夫です。大きくなりすぎて困ってる方は、思い切って剪定して、スッキリさせてはどうでしょうか?

育てるのも剪定するのも、素人でも簡単です♪

ちなみに、ローズマリーは5cmくらいに切って、お肉を焼く時に入れたら臭み取りにも使えます。

3分クッキングのレシピ等にも、たまにローズマリーが登場しますが、家で育てていれば在庫の心配をする必要もありません!

皆さんもぜひお試しあれ♪

(2022年8月13日追記)今回剪定したローズマリーの成長の様子を記事にしました!木質化部分の成長具合が気になる方はぜひご覧下さい!

記事はこちら↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました